中学校小編成の部
8月3日(日)
番号 | 学校名 | 指揮者 | 自由曲 | 作曲者 | 編曲者 |
1 | 宇治田原町立維孝館中学校 銅賞 ![]() |
西脇 博子 | アヴェンテューラ | J.スウェアリンジェン | |
2 | 城陽市立南城陽中学校 銀賞 ![]() |
井尻 功 | コヴィントン広場 | J.スウェアリンジェン | |
3 | 向日市立西ノ岡中学校 銀賞 ![]() |
八木 桂子 | チェスフォード ポートレート | J.スウェアリンジェン | |
4 | 京都市立西陵中学校 銀賞 ![]() |
小西 信行 | アヴェンテューラ | J.スウェアリンジェン | |
5 | 向日市立寺戸中学校 銀賞 ![]() |
池田 穂高 | ミレニアム:リフレクション | J.ヒギンズ | |
6 | 亀岡市立詳徳中学校 金賞 ![]() |
岩本 友紀 | デラウェア バレーの祭典 | D.W.ジェンキンス | |
7 | 精華町立精華南中学校 金賞 ![]() |
四本 篤史 | リバーダンス | B.ウィーラン | G.ブイテンハウス |
8 | 大山崎町立大山崎中学校 銅賞 ![]() |
朴井 幹恵 | ケルトの祭り | J.ノーライ | |
9 | 大谷中学校 金賞 ![]() |
西垣誠一郎 | 日本旋律による三つの情景 | 櫛田 てつ之扶 | |
10 | 精華町立精華中学校 銀賞 ![]() |
山崎 智治 | マジェスティア | J.スウェアリンジェン | |
11 | 京都市立小栗栖中学校 銅賞 ![]() |
河合 力 | 歌劇「魔笛」序曲 | W.A.モーツァルト | G.ポッシュ |
12 | 久御山町立久御山中学校 金賞 ![]() |
尾崎 美穂 | 朝鮮民謡の主題による変奏曲 | J.B.チャンス | |
13 | 八木町立八木中学校 銀賞 ![]() |
小林 雅子 | コヴィントン広場 | J.スウェアリンジェン | |
14 | 京都市立桃陵中学校 銀賞 ![]() |
奥村 淑佳 | チェスフォード ポートレート | J.スウェアリンジェン | |
15 | 京都市立醍醐中学校 銀賞 ![]() |
阿蘇 良憲 | 六つの小品集「私の子供のたちのアルバム」より “守護天使の夜、昔の歌、ファランドール” | G.ピエルネ | 山本 教生 |
16 | 京都市立高野中学校 金賞 ![]() |
山口 基之 | コヴィントン広場 | J.スウェアリンジェン | |
17 | 京都市立向島東中学校 銅賞 ![]() |
西村 映美 | 「プロヴァンス組曲」よりⅠ、Ⅲ、Ⅳ | J.ヴァン. デル=ロ−スト |
|
18 | 丹波町立蒲生野中学校 銅賞 ![]() |
津田幸一郎 | オーバーチューラ | E.ハックビー | |
19 | 京都市立二条中学校 金賞 ![]() |
石居 盾夫 | 序曲「祝典」 | F.エリクソン | |
20 | 京都市立八条中学校 金賞 ![]() |
長岡ひかる | インヴィクタ序曲 | J.スウェアリンジェン | |
21 | 福知山市立成和中学校 銅賞 ![]() |
堀 裕希 | 管・打楽器のための祝典 | J.スウェアリンジェン | |
22 | 加悦町立加悦中学校 銀賞 ![]() |
山上みさと | コヴィントン広場 | J.スウェアリンジェン | |
23 | 福知山市立南陵中学校 銀賞 ![]() |
大和田麻美 | 吹奏楽のための民話 | J.A.カウディル | |
24 | 舞鶴市立城南中学校 銅賞 ![]() |
本間 眞人 | 序曲「バラの謝肉祭」 | J.オリヴァド−ティ | |
25 | 丹後町立間人中学校 銅賞 ![]() |
多賀野清子 | 吹奏楽のための民話 | J.A.カウディル | |
26 | 野田川町立江陽中学校 銀賞 ![]() |
加田 宗義 | 吹奏楽のための交響詩「ぐるりよざ」より “祭り” | 伊藤 康英 | |
27 | 城陽市立城陽中学校 銀賞 ![]() |
谷利百合子 | インヴィクタ序曲 | J.スウェアリンジェン | |
28 | 京都市立中京中学校 銀賞 ![]() |
平田 文子 | 儀式,聖歌と踊り | D.シェーファー | |
29 | 京都市立大原野中学校 金賞 ![]() |
小寺 重和 | アイルランド民謡変奏曲 | 杉浦 邦弘 | |
30 | 山城町立山城中学校 銅賞 ![]() |
奈良 学 | 地平線の向こうへ | T.O.ベアマン |